ポーランド軍テントシート

ミケ

2016年05月25日 16:41


ここのところ軍物が高騰&品薄なので
慌てて買ったものの、そのまま袋から出してもいなかった
ポーランド軍のテントシートを張ってみました。


どピンクのシュラフが浮いてますね(笑)
1枚でポンチョとしてもつかえるものです。

2枚をボタンで留めるとテントに。
家の体重計でざっくり量ったところ、
シート2枚で2.8キロでした。
さすがフルコットンは重い~

ソロだと重量的に無理だし、
物もあんまり置けないので、
ひとりじゃないときに試してみることにしたのでした。


広げたところ。

なんか投げやりな写真ですみません

わたしはシートしか持っていないので、
物持ちのもつもつさんから専用ポールをおかりしました。

グロメット部分をペグダウンして
ポールで立ち上げて完成!

あら素敵

、、簡単なハズなのですが、
シートを留める段階で裏表に留めたりして
そこそこ時間がかかってしまいました。
ロープワークも苦手だし(1本しかつかってないけど)。

コットはワイルドワンのローコットです。
ちょうど収まる感じ。

フランス軍のテントシートのときより、
高さがあるぶん広い気がしました。
と言っても、コットに寝ると、生地が目の前に迫ってます(笑)
地べた寝のほうがいいのかなぁ~。ワイルドすぎる


わたしがもたもたと設営してる間に、
もつもつさんはサクサクとパップテントを3枚連結させてたのでした。

こちらも素敵な仕上がり

通常は繋げるのは2枚ですが
たまたま1枚が、両サイドにスナップがついている仕様のやつで、
3枚連結できたそうですよ。






今回はなりきゃんで、ひだまりファームというところに来たのでした。




お天気にも恵まれて、とってもよいところでした。
ここの記事はまた近々書きたいと思います

キャンプ中にまたまたデジタル機器のアクシデントがありまして、
少し先になるかもなのですが(涙)

なんか厄除けでもしたほうがいいのかしらと思う今日この頃



あなたにおススメの記事
関連記事