なりきゃんレポ④かわせみ河原篇 その3

ミケ

2015年04月25日 14:22

かわせみ河原篇 その1 その2

ということでその3です。

ぼちぼちみんな起きてきました。
そんなに寒くないけど、やっぱり焚き火
アルミホイルで包んだ玉ねぎも投入されてます(トモくん用)


玉ねぎのために薪と闘うトモくん。
玉ねぎおいしかった?

息子はハンモックでゆらゆら。


フリスビーもしました。



さてそろそろ最後のひとりをお迎えに、、、

わたしはホットサンド焼きながら待機です。

はるばるやってきたのは、はなはなキャンプ以来のOちゃん改めさとみちゃん
早朝から長距離移動おつかれさま〜
田舎に遊びにきた孫のように、次々食べ物を並べてしまいました(笑)



さとみちゃん大好きな次男くんはすっごくうれしそう・・
鼻の下のびてるよ!


朝食後は片付けしつつもうひと遊び。
何かと戦ってます。




左:新中学1年生。 右:新社会人。
あれ?(笑)



本日のかわせみ河原。
賑わってます!



撤収終わって一服。


じゃあ移動しましょう!
今日はこのあと、白石キャンプ村に向かいます



追記。
かわせみ河原では、入場時に管理人さんに、環境美化協力金で車1台300円払いました。
領収書がもらえるので、見えるとこに置いておけば、当日は車の出入り無料です。
そして2日目の朝に、管理人さんがサイトの方に集金にいらして、その日の分の300円を再度支払い。
8時前くらいだったような・・・もっと早かったかも?
なので1泊すると600円ですね。
ゴミも分別すれば捨てられます!




あなたにおススメの記事
関連記事