ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年07月08日

軽量&コンパクト化計画その2 : ISUKA コンプレッションバッグ


梅雨空が続きます。
部屋のまえの緑が、どんどん濃くなってく気がします。

うーキャンプ行きたい。



ドームテントドームテントドームテント




さてさて、ISUKAのコンプレッションバッグを買ってみました。
シュラフを小さくするのが目的です。

ちなみにわたしのシュラフは、NANGAのオーロラライト750。
ナチュラムさんのオリジナルのやつです。
セールのときに、辛うじて予算内で購入できました汗

先日、洗濯&乾燥させたばかりでふっかふか。


コンプレッションバッグはMサイズでも行けるかなーと思いつつ、
入らないと悲劇なので、万全を期してLサイズに。



こんな感じで、袋部分と、コンプレッション部分でできてます。


Lサイズは必然的に赤なのですが、
ちょっとワインがかった深い赤で、なかなか素敵な色合いです。

さっそく詰め詰め。
袋の素材もツルツルで、詰めやすいです。


コンプレッション前。

隣の水筒は、500ミリリットル用です。



では早速締め上げてみましょう。



こうなりました!

半分以下です。これは嬉しい!
もちろん重さは変わりません(笑)

これなら、バックパックの底に、横にして入りそうです。
実はバックパックもポチってしまっているのですが、
そちらはまだ届かないのです。
早く来ないかなー


あわよくば、シュラフだけじゃなくてタオル類も詰め込みたいと思ってたけど、
ちょっと苦しいかな、、Mにしなくてよかった汗

ダウンのシュラフだからここまで縮んだけど、
タオル一緒に入れたらここまでは小さくならないだろうし、
そちら用にも別途購入が必要かもですね。



ウルトラライトへの道のりはまだまだ続くのでした。



  

Posted by ミケ at 16:31Comments(0)道具たち