2016年04月13日
奥多摩で春ソロキャンプ
4月9日~10日
週末の天気がよさそうだったので、
急きょソロキャンプに行くことにしました。
週末の天気がよさそうだったので、
急きょソロキャンプに行くことにしました。
前はソロキャンプといえば、
自分の中では一大イベントだったのに
すっかり日常に組み込まれてしまった感があります。
『ちょっと行ってくるねー』的な。
まあよいことなのだと思います。たぶん。
前日に気になるキャンプ場を見つけて、
電話してみたところ、当日は臨時休業~とのことで
結局、だいぶ慣れた(気がする)氷川キャンプ場に行くことにしました。
気になったほうのキャンプ場は
また近々チャレンジの予定、、
当日の朝、息子を部活に送り出してから
ぐだぐだにパッキング、、、
自分だけだと思うと何もかも適当になるのです。
お昼過ぎには着きたいなあと思っていたので、
とりあえずそれには間に合うくらいには出発できました。
いつも通り立川駅で青梅線に乗り換え。
からの、青梅駅でさらに奥多摩行きに乗り換え。
このあたりはまだまだお花見が楽しめそう。
やっぱり都内とは言っても気温がだいぶ違うのですね。
青梅線は意外に混んでいて、
まず西立川駅で昭和記念公園に行くと思われる方々がどーっと降りて
そして御獄駅で、トレッキングな感じの方々がだーっと降りていきました。
そして終点奥多摩駅。
途中のスーパーで1本だけビール買って、
てくてく氷川キャンプ場へ向かいます。
キャンプ場手前の橋から。
よい景色!
キャンプ場も満開でした。
入り口から受付へ向かう坂。
期待してなかったぶん、なんかお得感満載です。
チェックインして早速サイトへ。
一見してなかなかの混み具合。
サイトのほうにも桜があって、
その近辺に張れないこともなかったのですが
あとからうるさくなるといやかも、、とびびって、
結局いつもと同じはじっこへ。
さっそく。
写ってるテントは全然関係ないのですが、、、
飲みながら設営するのが気に入ってしまいました。
毎回同じような場所に立ててるから、
写真が変わり映えしない、、、
この向きだと貸し切りみたいですが
向きを変えると
桜のそばは
さらに賑わっています。
春の気配がひしひし。
新芽の緑色は大好きなのです。
癒されます。
テントを張った奥に階段がありました。
知らなかった。
今まで受付まで戻ってお風呂に行っていたのですが、
ここから行けそうな感じです
着いてからビールを飲んだだけなのですが
夕方になるとお風呂が混みそうなので
先に行くことにしました。
下から見たときより、予想以上にながい階段を上って
お風呂に続く吊り橋の横に出ました。
吊り橋からキャンプ場を眺める。
おふろに到着!
幸い混み出すちょっと前で、
のんびり堪能できました。
露天風呂からもキャンプ場が見えるのです。
風に当たりながらぼーっと浸かるお風呂は
何よりのぜいたく。
わたしが出るときは
入館する人たちがちょっと並び始めていました。
お風呂先にして正解!
帰りは吊り橋を渡らず、
トンネルをくぐって駅方面へ。
スーパーでお買い物をして
サイトに戻りました。
あとはもうなんにもしないのです。
遅めのおひるごはん。
棒ラーメンでなくカップやきそば。
美味しかったけど、汁がないぶん
冷めるのが早い、、夏とかのがいいかもと思いました。
ビールを飲みながら新聞を読む。
おっさんです
家からもってきたおやつ。
今回もやる気なし子。
ビールを片手に川のそばまで行きました。
水のそばって気持ちいい。
マイナスイオン浴びてストレス発散~
暗くなる前に焚き火の準備をしました。
ここは直火OKなのですが、
先人の遺構がいい感じのところになく、
自分で組むのもめんどくさくて
ピコグリルを出しました。
すっかり味のある?色になったピコグリル。
働き者です
小枝を拾って
famの焚き火台で遊んでみました。
うーん、やっぱちょっと物足りない感じ。
今日はこの子はあとで固形燃料と使おうと思います。
今回は、ガスストーブじゃなくて
アルコールストーブと固形燃料にしてみたのです。
定番のポケットストーブは
ポチったのが遅くて間に合いませんでした。
なるべく荷物を減らしたいので、
どの組み合わせがよいのか
毎回試行錯誤しています。
あと最近ガスばっかりだったので
アルコールストーブの静かな燃焼を楽しみたかったのもあります。
まぁお湯沸かすのと、ごはん炊くくらいなので
なんでもいいんですが、、、
少し早いけど焚き火を開始しました。
昼間は汗ばむくらいだったけど
夕方になってきて気温が下がってきました。
さすが奥多摩。
ベストやらダウンジャケットやら着込んで
焚き火を楽しみました。
定番のウインナー。
鶏胸肉を塩麹につけたのも。
これ美味しかったー。
息子がお肉苦手なので、ひとりのときはいいかも。
網を出すのがめんどくさくて
これも刺して焼いちゃう。
暗くなってきました。
焚き火の火花がきれいです。
遅ればせながらメスティンを導入しました。
網も買ったので、蒸しものにチャレンジ。
しゅうまい美味しかったです。
でもこれも冷めるのが早くて、
夜より昼間の方がよかったかも、、と思いました。
焚き火で十分明るいのですが
ソーラーパフも点けました。
川の音と、焚き火のパチパチ音。
贅沢な組み合わせ。
炎のゆらぎを眺めてると
頭が空っぽになってく気がします。
キャンプの夜はそれだけで楽しいと思うのでした。
朝は曇り。
桜がきれいです。
まずは焚き火。
からのコーヒー。
今回薪は二つ買いました。
思ったよりあったかかったので、一束でもよかったかも、、、
でも朝焚き火をするならやっぱり二つは要るかなぁ。
現地で買う薪はなかなかのお値段なので毎回悩ましいです。
固形燃料でご飯を炊きました。
100均の25グラム。
メスティンで初炊飯です。
さんま缶も一緒にあっためます。
ネット情報だと、これで消えるまで加熱して
その後放置で美味しく炊けるはずなのですが、、、
風が思ったよりあったのがいけなかったのか
固形燃料ひとつでは沸騰せず、2個目を投入。
で、2個目も消えるまで放置したあと、
保温バッグにひっくり返して入れて
10分ほど待機。
で、こうなりました。
うーん、べちゃべちゃ。
水加減が敗因かしら
1合じゃなくて半合なので、水加減は例によって目分量。
ちょっと多かったみたいです。
とりあえず朝ごはん。
マグの中身はお味噌汁。
和風です。
さんま缶の汁気もあって
べちゃべちゃご飯でも問題なく美味しくいただけました。
次は上手に炊けますように!
あと風防も必須なことがわかりました。
(いまさらではあるのですが)
アルストでお湯沸かすのにもおもったより時間がかかってしまったので、、、
次回に生かしましょう
どんまい
あとはのんびり撤収です。
いつも通り缶チューハイをお腹に片付けつつ。
のんびり、、とは言っても、
周りの方々がてきぱきとどんどん撤収していくので
実は内心毎回焦っています。
フライシートの下は結露してるし
テントの下はもちろん濡れてるし
早くひっくり返さねば!!とひとり慌てています。
時間的には問題ないのですが、、
まだまだ未熟者なのです。
実は今回、お隣が女子ソロキャンプの方でした。
しかも電車で、チェックインもほぼ同時!
『おぉー、初めてのお仲間だー』と勝手に盛り上がっていたのですが
やはりソロのお邪魔をしてはいけない、、と
なかなか声をかけられませんでした。
が、撤収のときに思い切って話しかけてみました!
可愛いらしい感じのよい方でした。
初ソロだったそうです。
でもわたしよりはるかにてきぱき
素敵です
『またどこかで~』と一足早く
撤収されていきました。
流行っているハズなのに、
女子ソロキャンパーさんをお見かけしたことがなかったので
嬉しい出会いでした。
また、どこかで、お会いしましょう
わたしもどうにか詰め終えて、撤収完了。
毎回ですが、あっという間でした。
そのうち2泊とかもしてみたいものです。
来年はお花見キャンプのつもりで来ようかな、、
駅に着くと、ちょうど電車が出たばかりで待ち時間があったので
駅前の観光案内所に寄ってみました(もう帰るのに。)
お天気の日曜なので、
これからトレッキングとかする人々で混雑してました。
わたしも次はも少し動いてみようかなぁ、、、
レンタサイクルとかも気になります。
案内所でもらったフリーマガジンを眺めながら
電車で日常に帰ったのでした。
以上、春ソロキャンプでした!
楽しかったー
自分の中では一大イベントだったのに
すっかり日常に組み込まれてしまった感があります。
『ちょっと行ってくるねー』的な。
まあよいことなのだと思います。たぶん。
前日に気になるキャンプ場を見つけて、
電話してみたところ、当日は臨時休業~とのことで
結局、だいぶ慣れた(気がする)氷川キャンプ場に行くことにしました。
気になったほうのキャンプ場は
また近々チャレンジの予定、、
当日の朝、息子を部活に送り出してから
ぐだぐだにパッキング、、、
自分だけだと思うと何もかも適当になるのです。
お昼過ぎには着きたいなあと思っていたので、
とりあえずそれには間に合うくらいには出発できました。
いつも通り立川駅で青梅線に乗り換え。
からの、青梅駅でさらに奥多摩行きに乗り換え。
このあたりはまだまだお花見が楽しめそう。
やっぱり都内とは言っても気温がだいぶ違うのですね。
青梅線は意外に混んでいて、
まず西立川駅で昭和記念公園に行くと思われる方々がどーっと降りて
そして御獄駅で、トレッキングな感じの方々がだーっと降りていきました。
そして終点奥多摩駅。
途中のスーパーで1本だけビール買って、
てくてく氷川キャンプ場へ向かいます。
キャンプ場手前の橋から。
よい景色!
キャンプ場も満開でした。
入り口から受付へ向かう坂。
期待してなかったぶん、なんかお得感満載です。
チェックインして早速サイトへ。
一見してなかなかの混み具合。
サイトのほうにも桜があって、
その近辺に張れないこともなかったのですが
あとからうるさくなるといやかも、、とびびって、
結局いつもと同じはじっこへ。
さっそく。
写ってるテントは全然関係ないのですが、、、
飲みながら設営するのが気に入ってしまいました。
毎回同じような場所に立ててるから、
写真が変わり映えしない、、、
この向きだと貸し切りみたいですが
向きを変えると
桜のそばは
さらに賑わっています。
春の気配がひしひし。
新芽の緑色は大好きなのです。
癒されます。
テントを張った奥に階段がありました。
知らなかった。
今まで受付まで戻ってお風呂に行っていたのですが、
ここから行けそうな感じです
着いてからビールを飲んだだけなのですが
夕方になるとお風呂が混みそうなので
先に行くことにしました。
下から見たときより、予想以上にながい階段を上って
お風呂に続く吊り橋の横に出ました。
吊り橋からキャンプ場を眺める。
おふろに到着!
幸い混み出すちょっと前で、
のんびり堪能できました。
露天風呂からもキャンプ場が見えるのです。
風に当たりながらぼーっと浸かるお風呂は
何よりのぜいたく。
わたしが出るときは
入館する人たちがちょっと並び始めていました。
お風呂先にして正解!
帰りは吊り橋を渡らず、
トンネルをくぐって駅方面へ。
スーパーでお買い物をして
サイトに戻りました。
あとはもうなんにもしないのです。
遅めのおひるごはん。
棒ラーメンでなくカップやきそば。
美味しかったけど、汁がないぶん
冷めるのが早い、、夏とかのがいいかもと思いました。
ビールを飲みながら新聞を読む。
おっさんです
家からもってきたおやつ。
今回もやる気なし子。
ビールを片手に川のそばまで行きました。
水のそばって気持ちいい。
マイナスイオン浴びてストレス発散~
暗くなる前に焚き火の準備をしました。
ここは直火OKなのですが、
先人の遺構がいい感じのところになく、
自分で組むのもめんどくさくて
ピコグリルを出しました。
すっかり味のある?色になったピコグリル。
働き者です
小枝を拾って
famの焚き火台で遊んでみました。
うーん、やっぱちょっと物足りない感じ。
今日はこの子はあとで固形燃料と使おうと思います。
今回は、ガスストーブじゃなくて
アルコールストーブと固形燃料にしてみたのです。
定番のポケットストーブは
ポチったのが遅くて間に合いませんでした。
なるべく荷物を減らしたいので、
どの組み合わせがよいのか
毎回試行錯誤しています。
あと最近ガスばっかりだったので
アルコールストーブの静かな燃焼を楽しみたかったのもあります。
まぁお湯沸かすのと、ごはん炊くくらいなので
なんでもいいんですが、、、
少し早いけど焚き火を開始しました。
昼間は汗ばむくらいだったけど
夕方になってきて気温が下がってきました。
さすが奥多摩。
ベストやらダウンジャケットやら着込んで
焚き火を楽しみました。
定番のウインナー。
鶏胸肉を塩麹につけたのも。
これ美味しかったー。
息子がお肉苦手なので、ひとりのときはいいかも。
網を出すのがめんどくさくて
これも刺して焼いちゃう。
暗くなってきました。
焚き火の火花がきれいです。
遅ればせながらメスティンを導入しました。
網も買ったので、蒸しものにチャレンジ。
しゅうまい美味しかったです。
でもこれも冷めるのが早くて、
夜より昼間の方がよかったかも、、と思いました。
焚き火で十分明るいのですが
ソーラーパフも点けました。
川の音と、焚き火のパチパチ音。
贅沢な組み合わせ。
炎のゆらぎを眺めてると
頭が空っぽになってく気がします。
キャンプの夜はそれだけで楽しいと思うのでした。
朝は曇り。
桜がきれいです。
まずは焚き火。
からのコーヒー。
今回薪は二つ買いました。
思ったよりあったかかったので、一束でもよかったかも、、、
でも朝焚き火をするならやっぱり二つは要るかなぁ。
現地で買う薪はなかなかのお値段なので毎回悩ましいです。
固形燃料でご飯を炊きました。
100均の25グラム。
メスティンで初炊飯です。
さんま缶も一緒にあっためます。
ネット情報だと、これで消えるまで加熱して
その後放置で美味しく炊けるはずなのですが、、、
風が思ったよりあったのがいけなかったのか
固形燃料ひとつでは沸騰せず、2個目を投入。
で、2個目も消えるまで放置したあと、
保温バッグにひっくり返して入れて
10分ほど待機。
で、こうなりました。
うーん、べちゃべちゃ。
水加減が敗因かしら
1合じゃなくて半合なので、水加減は例によって目分量。
ちょっと多かったみたいです。
とりあえず朝ごはん。
マグの中身はお味噌汁。
和風です。
さんま缶の汁気もあって
べちゃべちゃご飯でも問題なく美味しくいただけました。
次は上手に炊けますように!
あと風防も必須なことがわかりました。
(いまさらではあるのですが)
アルストでお湯沸かすのにもおもったより時間がかかってしまったので、、、
次回に生かしましょう
どんまい
あとはのんびり撤収です。
いつも通り缶チューハイをお腹に片付けつつ。
のんびり、、とは言っても、
周りの方々がてきぱきとどんどん撤収していくので
実は内心毎回焦っています。
フライシートの下は結露してるし
テントの下はもちろん濡れてるし
早くひっくり返さねば!!とひとり慌てています。
時間的には問題ないのですが、、
まだまだ未熟者なのです。
実は今回、お隣が女子ソロキャンプの方でした。
しかも電車で、チェックインもほぼ同時!
『おぉー、初めてのお仲間だー』と勝手に盛り上がっていたのですが
やはりソロのお邪魔をしてはいけない、、と
なかなか声をかけられませんでした。
が、撤収のときに思い切って話しかけてみました!
可愛いらしい感じのよい方でした。
初ソロだったそうです。
でもわたしよりはるかにてきぱき
素敵です
『またどこかで~』と一足早く
撤収されていきました。
流行っているハズなのに、
女子ソロキャンパーさんをお見かけしたことがなかったので
嬉しい出会いでした。
また、どこかで、お会いしましょう
わたしもどうにか詰め終えて、撤収完了。
毎回ですが、あっという間でした。
そのうち2泊とかもしてみたいものです。
来年はお花見キャンプのつもりで来ようかな、、
駅に着くと、ちょうど電車が出たばかりで待ち時間があったので
駅前の観光案内所に寄ってみました(もう帰るのに。)
お天気の日曜なので、
これからトレッキングとかする人々で混雑してました。
わたしも次はも少し動いてみようかなぁ、、、
レンタサイクルとかも気になります。
案内所でもらったフリーマガジンを眺めながら
電車で日常に帰ったのでした。
以上、春ソロキャンプでした!
楽しかったー
この記事へのコメント
先日、氷川キャンプ場でお隣だった者です♪田中といいます。
ブログ覗かせて頂きました♪
初のソロキャンプで女性の方がいて、とても安心して初のソロを楽しむ事が出来ました!
5月頃に橋立川に行こうかと思っているので、そちらのブログも覗かせて頂きました(^ー゜)
そしてそして、お話を聞いてピコグリルがものすごく欲しくなりました!いずれゲットします!笑
また何処かでご一緒出来たら嬉しいです♡
ブログ覗かせて頂きました♪
初のソロキャンプで女性の方がいて、とても安心して初のソロを楽しむ事が出来ました!
5月頃に橋立川に行こうかと思っているので、そちらのブログも覗かせて頂きました(^ー゜)
そしてそして、お話を聞いてピコグリルがものすごく欲しくなりました!いずれゲットします!笑
また何処かでご一緒出来たら嬉しいです♡
Posted by ソロキャン たなか at 2016年04月19日 20:30
田中さんコメントありがとうございます!!!
わたしも女子ソロキャンパーさんと初めてお会いできて
とっても嬉しかったです!
橋立川行かれるのですね♪
緑も星もきれいで、よいところでした~。
わたしもまた行きたいと思ってます!
ピコグリルはほんとオススメですよ~
これのおかげであちこちで焚き火してます!
しかしよくよく写真を見たら、
最近セッティングがズレていたのに気が付きました(汗
まあ問題なしでしたが(笑)
こちらこそまたお会いできたら嬉しいです!
これからもソロキャン楽しんで行きましょう♪
わたしも女子ソロキャンパーさんと初めてお会いできて
とっても嬉しかったです!
橋立川行かれるのですね♪
緑も星もきれいで、よいところでした~。
わたしもまた行きたいと思ってます!
ピコグリルはほんとオススメですよ~
これのおかげであちこちで焚き火してます!
しかしよくよく写真を見たら、
最近セッティングがズレていたのに気が付きました(汗
まあ問題なしでしたが(笑)
こちらこそまたお会いできたら嬉しいです!
これからもソロキャン楽しんで行きましょう♪
Posted by ミケ at 2016年04月19日 23:21