2015年04月16日
スイッチON?
ソロキャンプしたい、とずっと思ってはいたのですが、
改めて文字にしたら、スイッチが入ってしまったようです。
ポチっとしてしまいました。

クライミットのイナーシャ オゾンという、スリーピングマットです。
寝袋の中に入れて使います。
枕部分は切り離して別途使うこともできます。
今までは1畳くらいのサイズのエアマットを使っていたのですが、
重いんです、、、
しかも空気入れるのも畳むのも、それなりに手間だし。
膨らますのに、道具がいるから荷物も増えちゃうし。
このオゾンも、空気を入れて使うのですが、
ご覧の通り、あみあみ?状になっているので、
口でも簡単に膨らませられるそうです。
しかも畳むと500mlのペットボトルサイズになっちゃうのです。
素敵!
タブレット修理に予定外の出費があったので、
しばらく我慢かなーと思っていたのですが、押しちゃった
今週末には間に合わないかな、、、
Amazonの出荷状況をチェックしまくってます。
ところでわたしの寝袋はどピンクなのです。
この子入れたらすごいサイケなことになりそう
改めて文字にしたら、スイッチが入ってしまったようです。
ポチっとしてしまいました。

クライミットのイナーシャ オゾンという、スリーピングマットです。
寝袋の中に入れて使います。
枕部分は切り離して別途使うこともできます。
今までは1畳くらいのサイズのエアマットを使っていたのですが、
重いんです、、、
しかも空気入れるのも畳むのも、それなりに手間だし。
膨らますのに、道具がいるから荷物も増えちゃうし。
このオゾンも、空気を入れて使うのですが、
ご覧の通り、あみあみ?状になっているので、
口でも簡単に膨らませられるそうです。
しかも畳むと500mlのペットボトルサイズになっちゃうのです。
素敵!

タブレット修理に予定外の出費があったので、
しばらく我慢かなーと思っていたのですが、押しちゃった

今週末には間に合わないかな、、、
Amazonの出荷状況をチェックしまくってます。
ところでわたしの寝袋はどピンクなのです。
この子入れたらすごいサイケなことになりそう

タグ :クライミット イナーシャ オゾン