ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年04月22日

なりきゃんレポ④かわせみ河原篇 その1

4月18日~19日

順調に今年4度目のキャンプです。
かわせみ河原にやってきました。
キャンピングカーの団体様とか、デイキャンBBQの方々とか、
グルキャン、ファミキャンとなかなかの賑わい。
トイレも近く、地面もいいようなベストポジションは既にすっかり埋まっています。

今回の先発隊は
部長、ミケ、息子。
あとは仕事あがりで増えていく予定(笑)
どのグループがデイキャンなのかわからないので、
とりあえずの場所にタープと荷物置き場のSTだけ張ることにしました。

しかし風がつよーい。


はじめ風よけのつもりでたてたタープですが、あまりの強風に立て直しガーン
風が抜けるように変更。
部長がんばって!



地面が柔らかすぎて、強風にペグが負けてぬけまくりタラ~
結局ソリッドペグで全部打ち直して、やっと完成。
タープだけで長い道のりでした。



次はST。
今は荷物置き場用の仮設営だから、てきとーに。。
設営簡単だしお値段お手頃だし、いいテントだと思います。
背景に車がたくさん写ってますね。どんどん混み合ってきました。

荷物おろして、買い出しいって、、、
ようやくまったりタイム。

ごろごろ。



おつかれさまでーすビール


地元の名物?らしいお味噌が塗ってある焼き鳥も。
ほんとは鶏肉じゃなくて豚肉が多いらしいですが。


ベーコンもじゅーじゅー。

ビールが進んじゃいますニコニコ
部長がどんどん焼いてくれましたアップ

天気がよいので川にも入っちゃいます!

わたしもビーサン持っていけばよかったタラ~

ここで仕事明けのもつもつ家が登場です。
今回はもつもつさんと次男くん。
長男くんは諸事情につき今回はお留守番〜タラ~

もつもつさんのニューアイテムのワイルドワンのコットでごろごろさせていただきました!


なかなかの寝ごこち!お値段もお手頃だしほしいかも〜ニコニコ

河原で石を投げる男たち。



次男くん何持ってるの?



さてデイキャンの方々もだいぶ引き上げていったので、お引っ越しです。
タープはもうたたんじゃいます。
テント設営大会開始(笑)
まずはこの後合流予定のトモくん用にビッグアグネスワイオミングトレイル。
トモくんは自分のテントを買ったんだけど、発送が今回間に合わなかったそうです。
残念ぴよこ2

もつもつさんが部長を指導中(笑)



だいぶ日が長くなりました。
青空。



まずひとつめ完成!



次は部長の、スノーピークのアメニティドーム。
ちなみに部長はピーカーではないらしいですよ!(笑)
まずはインナーにポールさし込んで


立ち上げていきます。



子ども達は出来上がったワイオミングくんの中でなにやら遊んでます。



アメドの続き。
立ちました。


フライシートもかけましょう。
アメドはフライにもポール通すんだよね。毎回忘れますタラ~



完成!



次はノースイーグルのワンポールテント。
前回は設営の写真が撮れなかったので。。
まずは地面に広げて、ペグダウン。


ポール持って中に入ります。


にょきっ!


立ちました!
あとは張り綱とか微調整して
シャキッとねキラキラ



幕内にはドッペルギャンガーのUFOライトキラキラ






愛しのドマくんキラキラ


あと息子用のSTをこっちに移動させて設営完了!
今回は全部で5張り。毎回かテヘッ

だいぶ暗くなりました。


川の向こう側。



トモくんがくるまで焚き火して遊びましょう。


トモく〜ん。



ということでトモくんはまたまた次回です。
遅くなっても来たいのがキャンプ!ニコニコ




自然自然自然


追記です。
ワンポールテントに設置したUFOライトは、
光が弱くてちょっとダウンダウン、、だったみたいです。あらら。








  

Posted by ミケ at 14:03Comments(0)かわせみ河原