2015年07月06日
梅雨のたのしみ
雨上がりの週末に、息子とあじさいを見に行きました。

自宅から自転車で20分ほどの公園です。

5月末から7月あたままで、あじさいまつりを開催中。
うちが行ったのは6月下旬でしたが、見頃のピークは過ぎた感じでした。
あじさいまつりと言いつつ、最初に向かったのは

お団子とソフトクリームを購入。
完全に花より団子です。

この公園では、呈茶サービスもありまして、
ほんとはそれで抹茶好きの息子を釣って来たのですが、
その日はあいにく呈茶がお休みだったので、
お詫びもかねてのお団子でした。
お団子を食べたら園内を散策。

見頃は過ぎた感が否めませんが、まだまだ綺麗です。



この公園は地元民は割安で利用できるので、
息子が小さい頃はずいぶんお世話になりました。
水車とか

水遊び広場とか

広い芝生

ちょっとした滝もあります。

あとこんなのも。


園内に田んぼも。

他にも古民家とか、昔の郵便局とか、
プラネタリウムもあって、けっこう充実しています。


家の近くにこういう場所があるのはありがたい限りです。



ひととおり見て回って、
たこ焼きの屋台が出てたので、たこ焼き食べて帰りました。

こういうのに息子が付き合ってくれるのも、
あと少しだろうなー



おみやげはあじさいもち。

季節限定品です。
のんびり梅雨を楽しめた休日でした。

自宅から自転車で20分ほどの公園です。

5月末から7月あたままで、あじさいまつりを開催中。
うちが行ったのは6月下旬でしたが、見頃のピークは過ぎた感じでした。
あじさいまつりと言いつつ、最初に向かったのは

お団子とソフトクリームを購入。
完全に花より団子です。

この公園では、呈茶サービスもありまして、
ほんとはそれで抹茶好きの息子を釣って来たのですが、
その日はあいにく呈茶がお休みだったので、
お詫びもかねてのお団子でした。
お団子を食べたら園内を散策。

見頃は過ぎた感が否めませんが、まだまだ綺麗です。



この公園は地元民は割安で利用できるので、
息子が小さい頃はずいぶんお世話になりました。
水車とか

水遊び広場とか

広い芝生

ちょっとした滝もあります。

あとこんなのも。


園内に田んぼも。

他にも古民家とか、昔の郵便局とか、
プラネタリウムもあって、けっこう充実しています。


家の近くにこういう場所があるのはありがたい限りです。



ひととおり見て回って、
たこ焼きの屋台が出てたので、たこ焼き食べて帰りました。

こういうのに息子が付き合ってくれるのも、
あと少しだろうなー



おみやげはあじさいもち。

季節限定品です。
のんびり梅雨を楽しめた休日でした。
Posted by ミケ at 18:11│Comments(0)
│徒然